レンガと石張りでおしゃれ素敵な洋風造園~神奈川県茅ヶ崎市造園施工事例
レンガと石張りでオシャレ素敵な洋風ガーデン造園~神奈川県茅ヶ崎市施工事例

抜いても抜いても生えてくる雑草をなんとかして、植木鉢とプランターだらけの庭を整理したいと思い、狩谷さんに相談しました。 増え過ぎて困っていたバラを素焼きの鉢に植え替えて、そのまま地中に埋めるというアイデアには驚きました。
気になっていた目隠しや、犬を自由に走り回らせたいという願いも叶って嬉しいです。外国みたいに素敵なレンガの庭にしてもらえて大満足です。プロの造園リフォームはさすがだなと思いました。
今あるお花や植木鉢を捨てずに活かす造園リフォーム
雑草の生えないお庭。そして花が好きなご主人が集めた植物を捨てることなくスッキリ整理して、ワンちゃんが自由に走り回れるお庭に造園リフォームしたいと思います。こちらが平面プランです。
レンガと石張りでオシャレ素敵な洋風ガーデンのお庭 ご提案図

ジェラストーン、オーストラリアンレンガ、サビミカゲピンコロをデザイン張り
ウッドデッキの床下には、ワンちゃんが潜りこんで遊べるスペースを造ります(上図①)。上図②にはウッドフェンスを。
花だん以外のスペースは、雑草が生えてこないように、奥さまの憧れだったジェラストーン、オーストラリアンレンガ、サビミカゲピンコロをお庭の雰囲気に合わせてデザイン張りします(上図③)。
シンボルツリーはハナミズキ
お庭の中央へはシンボルツリーのハナミズキを新植します(上図④)。夜のお庭も楽しめるように、スポットライトで下からライトアップされる仕掛けも施します。
いままであった植木を大切に残すために、木の位置を整理して移植。剪定や掃除など管理ができるように木々の中に小道のスペースを確保します(上図⑤)。
お庭にあった和風の春日灯篭は捨てずに、洋風デザインになじむように植栽を組み合わせて活かします(上図⑥)。
たくさんのバラは素焼きの鉢に植えかえて、花壇に埋めます
サビミカゲピンコロで花だんの境界をつくり、バラ鉢を置く鉢置き台をバランスよく配置(上図⑦)。 いままでご主人が大切にしていたたくさんのバラを、過湿や根腐れから防ぐために、素焼きの鉢に植えかえて、花壇の地中へ鉢ごと埋めます(上図⑧)。
それでは、最初のお庭の様子から工事中、完成と造園リフォームの道のりをご紹介します。
お客様のお悩みを徹底的に伺います


たくさんの植木鉢やプランターを整理したい
ご主人は花が大好きということで、庭にはバラを中心に、プラスチックの鉢に植えられた植物が広いお庭にぎっしりと、たくさん置いてありました。裏の通路までぎっしりプランターが並べられていました。
既存の物を活かして、植物にもワンちゃんにも優しい造園リフォーム


抜いても抜いても生えてくる雑草をなんとかしたい
お庭にはワンちゃんが☺ 。愛犬をお庭でリード無しで自由に遊ばせる事が出来たら素敵ですね。 N様からは、「抜いても抜いても生えてくる雑草をなんとかしたい」また「この植木鉢とプランターをどうにか整理したい」というご要望をいただきました。
フェンスで目隠しをしたい
またお庭には、N様の仕事場の建物が隣接しているのですが、窓から事務員さんたちの姿が丸見えで、事務員さんと目が合うことがあり、気まずい思いをされていたそうです。そこでフェンスで目隠しをしたいとのご相談をいただきました。壁にずらりと並んだエアコンの室外機と合わせて、うまく目隠しして差し上げたいと思いました。
お客様のご要望を叶える造園リフォームプランをご提案
伺ったご要望をまとめ、N様が大切にしてこられた既存の植物をうまく活かして、植物にもワンちゃんにも優しく、プライバシーも守れるお庭を作る造園リフォームプランを提案しました。
レンガと石張りでオシャレ素敵な洋風ガーデンのお庭 工事スタート


プラスチック鉢は素焼きの鉢に植え替え
こちらは工事中の様子です。まずはたくさんの植木鉢やプランターを整理していきます。白や黒の目立つ色のプラスチック鉢に植えられていたバラ達は、自然の景色に馴染む色合いの素焼きの鉢に植え替えます。素焼きは過湿や根腐れを防ぐので、植物にとっても優しい素材の鉢なのです。
バラの鉢を置くスペースを作ります


ミカゲ石の花壇
バラの鉢を置くスペースを確保する為に、ミカゲ石で花壇と石張り部分の境界を作ります。そして植え替えたバラを、花壇の地中に鉢ごと埋めていきます。
おしゃれで素敵なレンガ張り・石張り雑草対策


ジェラストーンとレンガで草の生えないお庭に
次に、庭の地面にジェラストーンとレンガをはっていきます。土のままですと雑草が生えてきますが、このように石張りをして太陽光を遮断すると雑草が生えてこなくなるので広いお庭の雑草対策におすすめです。一枚一枚の手作業です。
植木を整理します


木々の中に小道を作って管理を楽に
お庭の一画に、たくさんの植木が隙間無く所狭しと植わっていました。そこで、木と木の間に小道を作ることにしました。木々の中に小道があると、植木の消毒や剪定、掃除などの管理が隅々までいきとどき便利です。こちらは移植の様子です。人の手で動かせず、クレーンも届かない大木は、チェーンブロックを使って移植します。地植えの植物も 大切に動かしていきます。
愛犬が喜ぶウッドデッキ


愛犬が潜り込んで遊べるスペース
サンルームの前に、ウッドデッキを取り付けます。ウッドデッキの床下に、愛犬が潜り込んで遊べるスペースを作ります。
レンガと石張りでオシャレ素敵な洋風ガーデンのお庭 完成


オーストラリアンレンガとジェラストーンが素敵
完成写真です。ジェラストーンとレンガで大変おしゃれて素敵な雰囲気になりました。もちろんもう草取りをする必要はありません。 庭の中央には、シンボルツリーのハナミズキが植えられました。根元からライトアップされる仕掛けです。花壇にもガーデンライトが付けられているので、夜のお庭も楽しむことができます。
裏庭の通路も雑草対策
土がむき出しだった裏の通路は、草は生えず水は通す防草舗装を施しました。明るい雰囲気になりましたね。雑草対策もバッチリです。
お悩みだった庭の目隠しも解決


ラティスフェンスの目隠しで安心
お庭と仕事場の建物の境目にラティスフェンス(ラチスフェンス)を立て、壁際に並んでいたエアコンの室外機と、事務員さんたちの姿が丸見えだった窓をうまく隠しました。窓への光を遮って事務所の中が暗くならないように、ラティスフェンス(ラチスフェンス)は、目が詰まっていないものを選びました。これでもう事務員さんと目が合って気まずい思いをすることはありません。お互いのプライバシーが守られます。
植木の管理が楽になる小道も完成
木々の中への小道も完成しました。これで植木の管理がしやすくなります。
レンガと石張りでオシャレ素敵な洋風ガーデンのお庭に大満足のN様


植木鉢だらけのお庭が素敵に変身
庭を埋め尽くしていた植木鉢がなくなり、スッキリ広くなりました。これで、ワンちゃんの鎖を外して、ドッグランのように自由に走り回らせてあげることができます。たくさんあったプラ鉢のバラ達も、気持ち良さそうに素焼き鉢に植え替えられ、鉢ごと地中に埋められています。
除草に悩まされる心配がなくなりました
除草に悩まされる心配がなくなったのはもちろんのこと、植物がギッシリで歩く隙間もなかったお庭が、スッキリと明るくなりました。ワンちゃんを自由に遊ばせるスペースもできて、N様には大変ご満足いただけました。
茅ヶ崎市の造園業者ならグリーン・パトロール
茅ヶ崎市の造園業者なら、女性一級建築士が7人もいる(株)グリーン・パトロールにご相談ください。お客様のご要望に合った素敵な造園リフォームプランをご提案させていただきます。
■安心のアフターフォロー

グリーン・パトロールの雑草対策工事は、経験と技術のある造園職人が行い、下地の整地から使用する防草シートの品質まで徹底的にこだわっています。
防草技術に自信があるので、施工後万が一防草シートの下や隙間から雑草が生えてくる事があれば無料で対応致します。
ご相談・お見積もりは無料ですし、当社はしつこい営業も致しません。安心してお気軽にご連絡ください。
ご相談・お見積もりは無料です(※しつこい営業も致しませんのでご安心ください)